パーソナルトレーニングが流行し、サービス提供する店舗が増えてくる中、女性のための女性専用パーソナルジムも増えてきました。ですが、利用者があくまで女性であるというだけで、スタッフやトレーナーは男性というジムも多くあります。
- できれば女性のトレーナーからの指導がいい
- 女性同士だからこそ相談しやすいことがあるので女性のほうがいい
このように考える方に、今回は女性のパーソナルトレーナーから指導が受けられるジムを紹介したいと思います。また、トレーナーなら男性でも女性でもいいかなという方向けに、女性トレーナーのメリットについても解説したいと思います。
女性トレーナーからの指導を受けたい方、女性トレーナーのメリットが知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
女性トレーナー活用のメリット

女性が女性トレーナーから指導を受けたいと思う理由には、相手が異性だと気兼ねなくパーソナルジムが利用できないという思いがあります。女性の利用者視点での気になるポイントは次のような内容があげられます。
- トレーニングだからといって体を異性から触られたくない
- 生理など女性特有の体調について相談しづらい
- トレーナーだからといっても体重や体のサイズを晒したくない
- 男性トレーナーの体は構造が違うので目標にしづらい
これらのデメリットを女性トレーナーならクリアできるのです。これらは裏を返せば女性トレーナー活用の場合のメリットにあたります。そこで、メリットとなるポイントを解説します。
セッション中のボディータッチが気にならない
女性トレーナーのメリットの1つが体を触られても気にならないということです。パーソナルトレーニングの良い点は、フォームの細かな修正を受けることができ、効果的なトレーニングを行うことができることです。そのためには、トレーナーも体に触れなくてはなりません。フォームを改善してもらえなければパーソナルトレーニングの意味はありませんので、触られるのは仕方ないことだとはいえ、男性トレーナーから触られることが気になるという方は一定数いらっしゃるでしょう。ですが女性トレーナーなら、同性なので気にしなくて済むのです。
例えば、男性の立場で女性トレーナーからの指導を受けるとなると、変に意識してしまうでしょう。普段女性と接する機会の少ない方であったならば、ある意味美容院や理容院、歯科医院など距離感の近いところで施術や治療を受ける先生やスタッフの方が女性だと意識してしまうのと同じことです。
トレーニング中に変に意識してしまうと集中できないだけでなく、器具を落してしまい、故障や怪我につながるリスクも。それが女性トレーナーであれば同性であることから回避することができるのです。
生理など女性特有の体調について相談しやすい
女性のトレーナーであれば、女性特有の体調や悩みなどを相談しやすくなります。男性トレーナーだと相談しにくく、困りごとや不安がある中でトレーニングを行うと、どうしても結果にもつながりません。特に生理はダイエットにも大きく影響をもたらせます。気分や食欲など、色々な面で変化が現れますが、その症状も人それぞれ。ですが、実感することができない男性トレーナーでは、勉強で知識はあったとしても気持ちに踏み込んだところまで理解ができないものです。
そのような不安や悩みなどが女性トレーナーなら気兼ねなしに相談しやすいのです。
トレーナーだからといっても体重や体のサイズを晒したくない
女性の心理として、いくらビジネスだからと言っても、自分のトレーニング前の体重や体のサイズは知られたくないものです。特にカウンセリングで測定するような場合、異性のトレーナーに測定してもらうのは抵抗があったりするものです。特にダイエットしたいと悩んでジムに通おうとしている場合、異性にダイエット前のサイズ測定されるのは恥ずかしいという気持ちが強くでてしまうかもしれません。
トレーナーの鍛えられた姿を目標にできる
ダイエットしたいと思った時に、芸能人などテレビに出ている人や友人など、自分の目標とするイメージがあると思います。トレーニングする時に、男性トレーナーであれば、鍛えられた男の人なので、自分の将来のイメージと重ね合わせることができませんが、女性トレーナーであれば、それができます。
一緒に理想的な体の人とトレーニングができるので、常に目標として意識することができるのが女性トレーナーのメリットです。
女性トレーナーの指導が受けられるパーソナルジム2選
女性トレーナーから指導を受けられるジムでも女性専用のジムと男性も利用ができるジムの2つのタイプがあります。今回は女性専用のジムをご紹介します。
1.ライザップウーマン(RIZAP WOMAN)

パーソナルトレーニングジムといえばライザップをイメージする人は多いですが、ライザップは男女ともに実績を出してきた老舗中の老舗。ですが、そのライザップからより女性に特化したサービスを提供するライザップウーマンが誕生しました。東京都内には、銀座、新宿、上野、池袋の4店舗があります。
ライザップウーマンは女性専用ジムであり、トレーナー・スタッフ全員が女性なので気を使わずに利用することができます。通常のライザップとは違い、食事制限は目的に合わせて食事内容を調整し、取り組みやすい内容になっています。
コラーゲンマシンなど美容面などのサポートもあるので、ただ痩せるだけでなく、健康的に整えることができるジムだといえます。
料金は、2ヶ月16回で総額382,800円からとなっています。
2. ShapesGirl(シェイプスガール)

ShapesGirlは、都内では渋谷・六本木に店舗を置き、全国にも複数店舗展開する女性専用のパーソナルジムです。女性のボディメイクやダイエットはファッションと同じという視点でサービスを提供しているジムであり、女性に優しいジムとなっています。
ShapesGirlは無理な食事制限なくハードなトレーニングもなし。ファッションを楽しめる体にボディメイクできる女性による女性の為のジムだといえます。
料金は、コースがいろいろありますが、モデルダイエットコースで週2回ペース20回のパーソナルトレーニングに食事指導がついて総額352,000円からとなっています。
この記事へのコメントはありません。