東京パーソナルナビ

動くとリスクは発生する怪我!パーソナルトレーニングで気を付けたいこと

・運動経験がないので、トレーニングで傷めないか不安

・怪我をしたら生活に支障がでるので心配

ダイエットをしたいけど、トレーニングで怪我をしないか不安という方は多いのではないでしょうか。トレーニングに限ったことではありませんが、動きがある環境に入れば、怪我をするリスクは発生します。それがこれまでに運動したことがないという状況下でいきなり激しいトレーニングなんかをすれば当然ながら故障や怪我をするリスクも高くなってしまいます。

ですが、パーソナルトレーニングであれば、プロトレーナーとマンツーマンでトレーニングを行うことから、一人でトレーニングをするよりも格段に安全性は高くなります。

今回は、パーソナルトレーニングの安全性と怪我をしないために気を付けたいポイントについて解説していきます。

パーソナルジムは一般的なジムに比べ怪我のリスクは低い

パーソナルジムでは、スポーツジムなどで一人トレーニングを行うよりも怪我のリスクは低い特徴があります。

まずはパーソナルジムでの怪我のリスクが低い理由について解説いたします。

個人の状態にあったトレーニングメニューのため

パーソナルトレーナーは、個々の体力要素と健康状態を考慮して、個人の目的を達成するための目標作りやトレーニングメニューの作成を行います。

筋肉をつけるために最適な強度でメニューを組み、トレーニング指導をしますので、基本的には体力でカバーできないような無理な強度でのメニュー作りはありません。そのため、一人で無理な強度でトレーニングするよりも怪我のリスクは低いのです。

トレーニングをトレーナーが補助してくれる

トレーニングでは超回復を狙うために、筋力の限界になるように追い込みをかけます。そのため、負荷をあげた後や複数セットの最終セットなどで限界を迎えてしまうことがあります。そのような場合に一人でトレーニングをしていると怪我をする可能性があるのですが、パーソナルトレーニングの場合は、トレーナーが横についていますので、状態を見て動作のサポートをしてくれます。

特にベンチプレスやバーベルを使ったスクワットなどの筋トレでは、マシンとは違い限界を迎えると持ち上げることができなくなるため、道具に挟まれたり無理をして腰や関節を傷めるという事故につながってしまいやすいです。過去にはベンチプレスでバーベルに挟まれ亡くなるという事故もあります。この点は、トレーナーが付いていることから安全管理が行き届いたパーソナルトレーニングであれば、安全にトレーニングできるのです。

トレーニング回数・時間が決まっているのでやりすぎることがない

トレーナーをつけずに1人でトレーニングを行う場合、最初に決めた目標で余力があるなと感じると、ついつい余分にやってしまいそれが原因で怪我をしてしまうリスクがあります。

しかし、パーソナルトレーニングの場合は、トレーナーが個々の体力に合わせて体作りができる質の高い筋トレを提供することから、必要以上にトレーニングを行わなくても大丈夫です。

1週間に1回のプランでは、自宅での自主練習などが必要になる場合がありますが、基本的にはトレーナーの指示通りの回数や負荷の中で行うことが重要です。

トレーニング中に怪我をしないために気を付けること

ここからは怪我をしないために気を付けることについて解説します。

無理をしない

いくらパーソナルトレーナーがついて、カウンセリングなどで確認した体力を元にしたメニューでトレーニングしていたとしても、体調はその日によって違う場合があり、また、限界を感じる部分も人によって違います。

トレーナーがその人の体力や筋力なら十分対応可能だろうと判断してメニューを作ったとしても、人によっては、それが限界以上の辛さであることもあります。

そのような限界で無理というときに無理をすると怪我につながりますので、これ以上はキツくてできないということは、はっきりとトレーナーに伝えるようにしましょう。無理して怪我をしてしまうと、逆にトレーナーに迷惑をかけてしまいますので、トレーナーも限界や無理ということを伝えてもらったほうがありがたいと考えます。

また、体の不調や違和感があれば、トレーニング開始前に報告して、安全にトレーニングができるようにしましょう。

カウンセリングで既往歴や持病があれば申告しておく

入会時に記載する問診票や、初回のカウンセリングで過去の怪我や病気の履歴がある場合は、必ず申告するようにしましょう。怪我や病気があれば対応してもらえないなんて不安になることはありません。逆に申告がなければ、健康体として出来る内容のトレーニングメニューが組まれてしまいます。

通常メニューで組まれた内容から、怪我したところの痛みが再発する可能性があります。また、心疾患が発症してしまうととても危険になってしまいます。そのため、怪我や病気の履歴を持っている方は、事前に伝えるようにしておきましょう。

パーソナルトレーニングは怪我のリスクは低いが気を付けて怪我をしないようにしよう

いかがだったでしょうか。パーソナルトレーニングはそもそも怪我のリスクは低いサービスだとご理解いただけたかと思います。

そのようなパーソナルトレーニングでも無理をしないことと、事前に既往歴を申告しておくことで、より安全にトレーニングをすることができます。怪我のリスクを低くできることは事前に対応して、自己しないようにトレーニングを楽しみましょう。

関連記事

  1. 男性がパーソナルトレーニングを受ける場合男性トレーナーがいい?

  2. デメリット

    パーソナルトレーニングにデメリットはある?

  3. 男性がパーソナルトレーニングを利用する場合男性向け女性トレーナーはやりやすい?

  4. パーソナルトレーニングで結果はでる?効果とは

  5. 4スタンス理論

    パーソナルトレーニングと4スタンス理論

  6. パーソナルトレーニングのブライダルメニューはキツイ?短期集中コースのメリット・デメリット

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。